スポンサーリンク

映画「名探偵ピカチュウ」あらすじと感想!結末ネタバレあり注意

ドラマ・映画

2019年5月3日(金)に映画『名探偵ピカチュウ』が始まりましたね!
遂にポケモン達がハリウッドデビューです。

そして公開前からピカチュウの中身がおっさん!?などと話題でした。

 

私も公開初日に観てきたので、あらすじ(結末)と感想をネタバレ全開で書いていこうと思います。
ネタバレOKな方はぜひどうぞ!

 

スポンサーリンク

 

Contents

キャスト

■ピカチュウ:ライアン・レイノルズ(西島秀俊)

■ティム・グッドマン:ジャスティス・スミス(竹内涼真)

■ルーシー・スティーヴンス:キャスリン・ニュートン(飯豊まりえ)

■ヨシダ警部補:渡辺謙(本人)

※()内は日本語吹き替えの声優さんです。

ちなみにピカチュウの鳴き声は、アニメでお馴染みの声優・大谷育江さんです。

 

あらすじは?

元々日本のゲームだった名探偵ピカチュウ。
基本的な設定は大方一緒みたいですね。

以下、映画のあらすじを書いていきます。

 

ある日主人公ティム・グッドマンは、長らく疎遠だった父のハリーが事故で亡くなったと知らされ、父の住んでいた場所ライムシティへ訪れます。
ライムシティは人間とポケモンが共存している街です。

そしてティムが父のいた部屋へ行くと、一匹のピカチュウと出会います。
一見何の変哲もないこのピカチュウですが、何とおじさんの声で人間の言葉を話し始めました。
しかも人間の言葉を話してるように聞こえるのはティムだけ。

ティムが父の部屋で見つけた小瓶を開けた時に謎のガスが散布されてしまい、そのガスが原因でポケモンのエイパムが狂暴化したりと、ライムシティでは何やら不思議な事ばかりが起きています。

 

父の事故の原因は?
ポケモンを狂暴化させてしまう毒ガス『R』とは?
どうしてティムはピカチュウが人間の言葉を話しているように聞こえるの?

 

かくして、ティムはハリーの相棒でありながら事故以来記憶を無くしてしまった名探偵ピカチュウと共に、事件の真相を解き明かすことになりました。

様々な謎の正体と結末はいかに―――?

 

▼公式の予告動画はこちら

 

スポンサーリンク

謎の真相

結論を先に言ってしまいましょう。

 

ピカチュウが人間の言葉(しかもおじさん声)を話すのは、中にティムの父ハリーの精神が宿っていたからでした。
そう、ティムは実はピカチュウと会話していた訳ではなく、ずっと記憶喪失の父と会話していたのです。

謎のガス『R』を吸い込んでしまったからだと思っていましたが、違いました。

ミュウツーというポケモンの存在が、人間の意識をポケモンに宿らせることを可能にしたのです。
ちなみに人間の精神をポケモンに移しても、肉体は無事です。
事故にあってもギリギリのところで助かっていたハリーは、ミュウツーのおかげで生きていました。

事件の真相を追っている内にピカチュウと段々絆を深めていったように見えたティムですが、ピカチュウを介して父と絆を深めていたのですね。

 

そしてハリーの事故など全ての元凶であり黒幕は、ライムシティ創設者のハワード・クリフォード。
途中までは息子のロジャー(やミュウツー)が黒幕だと視聴者にミスリードさせていますね。
側近の女性も途中まで出てきていたロジャーも、ハワードが変身能力のあるポケモン・メタモンにやらせていました。

ハワードは目的を遂行させる上で結果的に人やポケモンを傷つけていましたが、ポケモンに暴走化させてしたかったのは人類の意識をポケモンに移すこと。

『R』にはポケモンを暴走させる効果がありますが、この暴走(混乱)時に人間の意識を宿らせることを可能にするのです。

 

ミュウツーに意識を移し暴走していたハワードを無事止めることに成功したティムは、最終的に人間の体に意識が戻ったハリーと再会したのでした。

 

感想

B級的な面白さとか軽い感じのを想定していて、ハードルが高くない状態で観に行ったからかもしれませんが、
率直な感想としては「良いお話だった、面白かった!」でした。

 

ピカチュウがニヒルな表情したり渋かったり、バリヤードのパントマイムシーンがギャグだったりと、笑いもあり。

新米記者のルーシーとの恋愛要素も匂わせたり。
(匂わせてるだけなので恋愛要素はほぼないですが)

何といってもずっと意地を張って向き合えないでいた父ハリーと、ピカチュウを通して絆を深め
最後にようやく一緒にいたいと気持ちを伝え向き合えたことでしょう。
こういった感動的な要素もあるとは思っておらず、意表をつかれました。

人間姿で記憶がちゃんとあるハリーとのシーンはそんなに長くはないですが、最後まで観た人はティム本当に良かったねって素直に感じると思います。
ピカチュウとのやりとりを見てきたからこそのそのラスト、という素敵な演出になっていました。

そしてミステリー的な要素というか、初めの方から色々と伏線が張られていてミスリードもいくつかあり本格的なものが好きな方に受け入れられるかは分かりませんが
良い意味で軽い気持ちで観ると最後の方で「あれはそういう意味だったのか」と単純に楽しめると思います

 

それから、ポケモン好きな人であれば嬉しくなるような要素も満載です。
色んなポケモンがでます。

公式サイトに載っているポケモンだと

フシギダネ、リザードン、プリン、コダック、ウインディ、カイリキー、ベロリンガ、カビゴン、ブルー、ルンパッパ、ドゴーム、ネマシュ
などがいますが(ネマシュだけやたら二次元的な可愛さがある気がします)

他にもカラカラ、ヒトカゲ、コイキング、ギャラドス、ゲンガー、イーブイ、ドードリオ等々他にも色んなポケモンがちょこちょこ出てるので、ファンならばニヤッと出来るポイントも沢山あります。

そこも楽しみポイントの一つですね。

アニメ的な感じではなく三次元よりなリアルな外見のポケモン達なので、もしかしたら不気味の谷現象を感じる方もいるかとは思いますが(不気味の谷の意味はこちら
個人的には有りの範囲というか、とにかくピカチュウ可愛いなぁと思って見ていました。
仕草が可愛いのはもちろん、表情も豊かなんです。

個人的にメタモンが人間に変身しているのは怖かったです(笑)
人間の姿なのに、サングラス外して見えた顔(目)がメタモン…。
エイパムもあまり可愛くなかったかなという印象ですね。
Rのせいで発狂モードになってたせいもありますが。

 

あとポケモンの大きいバルーンが飛んでるシーンも最後の方であって、アニメ絵なのでとても可愛いです。
ピカチュウバルーンにピカチュウが乗ってるのもすごく可愛かったですね。

ポケモンバトルやちょっとしたアクションもあったり、本当に多彩な要素を含んでいます。
なので観ていてダレたり飽きたりという事はほぼないのではないかと思います。

 

気になった方はぜひ公式サイトも覗いてみて下さい。
名探偵ピカチュウ公式サイト

 

スポンサーリンク

ネットの声

 

観ていない人は観たいという期待の声が多数、観た人はピカチュウが可愛いという声が圧倒的ですね。
ピカチュウが好きな人は、ストーリーは二の次でピカチュウを楽しみに観に行っても損はないかと思います。
つまらなかったと言ってる人は殆どいないので、結果的にストーリーも楽しめるのではないでしょうか。

あとリアルなポケモンがちょっと…という声もチラホラありますね。

全体的には好印象でした。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

個人的にはもう一回観に行ってみたいなと思いました。
ピカチュウの、中身がおっさんなのに不思議と可愛いのが病みつきになります。

観に行っていない方は、映像で観るとまた違った印象があるかもしれませんのでぜひ観に行ってみて下さい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました