こんにちは、mayです。
くも膜下出血で倒れ入院していたジャニー喜多川社長が、本日2019年7月9日に死去したと報道されて衝撃を受けました。
男性アイドル事務所の最大手であるジャニーズ事務所を作った偉大な方の訃報。
ご冥福をお祈り致します。
そして今後のジャニーズの事も気になりますね。
これからそんな風になっていくのか、報道されている事などを調べ自分なりの意見をまとめてみました。
プロフィール
参考資料:スポニチアネックス
《本名》ジョン・ヒロム・キタガワ (漢字表記:喜多川 擴〈きたがわ ひろむ〉)
《誕生日》1931年10月23日
《血液型》AB型
《出身》アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市
■ジャニーズ事務所の代表取締役副社長・メリー喜多川が姉
■ジャニーズ事務所の代表取締役副社長でメリー喜多川の娘・藤島ジュリー景子が姪
■「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」「最も多くのナンバーワン・シングルをプロデュースした人物」などのギネス世界記録を持つ
ジャニー喜多川社長の病気は?
解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血だそうです。
享年は87歳でした。
クモ膜下出血
脳動脈瘤という脳の動脈にできたコブ(なぜできるのかはいまだ不明ですが)が破れて起こる病気です。危険因子としては、喫煙、大量飲酒(1週間に150g以上のアルコール)、高血圧、家族歴(血縁者にクモ膜下出血を起こした人がいる)などがあります。
クモ膜下出血によって急激に頭の中の圧力が上がると脳への血液の流れに悪影響を与えることがあります。さらに、心臓や肺の働きにも悪影響を及ぼすため、最初の出血でおよそ3分の1の人は、たとえ病院に搬送されても手の施しようがなく、亡くなってしまいます。残る3分の2の患者さんについても、そのまま放っておくと、再出血といって2度、3度と出血を繰り返してしまい(1回の再出血によって2分の1の人が亡くなるといわれています)、結局命を救えません。
引用元:https://www.nms.ac.jp/hosp/section/neurosurgery/info/subarachnoid.html
くも膜下出血になってしまうと、生存率はあまり高くない事がうかがえますね。
恐ろしい病気です。
特にジャニーさんはもうそれなりの歳でしたから、奇跡的に一時的には回復したようですが完治は難しかったのかもしれません。
アイドルの歴史作ってきたジャニーさんが亡くなり、また一つ時代が終わってしまったような感覚ですね…。
ジャニー喜多川社長の後継者は?
経営の実権は、ジャニーさんから姉のメリーさんへ、そして今はメリーさんの娘のジュリーさんへと渡っているそうです。
【2019年10月追記】
ジャニーズの社長にはジャニーさんの姪っ子である、藤島ジュリー景子さんに決定しましたね。
ジュリーさんの母でありジャニーさんの姉であるメリーさんは会長となり、ジャニーズで会長職を置くのはこれが初めてだそう。
そして副社長にはなんとタッキーこと滝沢秀明さんが就任です!
ジャニーズには滝沢さんより先輩の近藤真彦さんや東山紀之さんなどがいますし、社員にももっと経営力に長けた方もいると思いますがなぜ滝沢さんが選ばれたのか。
ここからは完全に私の予想ですが、ずっとジャニーさんのタレント育成を側で見てきて学んでいたことや芸能界を引退し裏方に専念する事になった事が大きいのかなと思います。
ジャニーさんは裏方は裏方に徹するべきという信念があったらしく、長年その姿をテレビで拝見する事はなかったですね。
近藤さんたちはアイドル活動はしていませんが芸能界を引退したわけではありません。
あと、他のジャニーズの社員よりもきっとジャニーさんの仕事ぶりを直に見て触れてきた期間や回数は多いのかなと思います。
それから長年、実際にタレントとして現場で活躍してきたからこそ分かることもあるのも強みだったのでしょう。
それからジャニーさんもいつか子会社ではなくジャニーズ事務所本体で滝沢さんに活躍してほしい想いもあったんじゃないかと思います。
実際のところはよく分かりませんが、滝沢さんがジャニーさんのお気に入りだったことは間違いなく、今副社長に就任した事もきっと喜んでいるのではないかなと思います。
タレント退所問題
また、他に懸念されている事として「ジュリーさんの体制に移行後は、多くのタレントの退所がするのではないか?」という事です。
今までは不満があってもジャニーさんに恩があったから事務所に残留していたけど、ジャニーさん亡き今は退所しようと考えている人は少なくないかもしれません。
事務所を移籍しようとしたり、芸能界を引退したり、売れているタレントは自分で事務所設立しようとしたりなどの可能性も増えたのではないでしょうか。
かつてSMAP解散問題もありましたが、色々な事から現在のジャニーズ内の体制に不満を持つタレントや社員もいるという話があります。
≪参考資料≫
堂本剛、中居正広「退社」現実味? ジャニー喜多川氏死去で「理由」なくなるか
関ジャニ∞やTOKIOやNEWSの解散説なども浮上しているみたいですが、メディアがこぞって予測しているのはやはりジャニーズの稼ぎ頭でありかつて退所して元マネージャーの元へ行こうとしていた中居正広さんの独立ですね。
SMAP解散問題時に、事務所の体制に不満をこぼしていたなどの噂もあるので、十分に可能性はあると思います。
【2019年10月追記】
ジャニーさんがいなくなってから、関ジャニ∞の錦戸亮さんが退所しました。
ネットの声
ジャニーさん逝去によるネットの反応を集めてみました。
ジャニーさんのことで
すっごく悲しいけど
それと同時に嵐のメンバーとか他のジャニーズも大丈夫かな?きっと大変だよね感情もめちゃくちゃだと思う。でもそれでも仕事だもんね。だからこそファンが支えなきゃね。— rui (@a_5_0915) 2019年7月9日
うーんタッキーが社長になるってのも安直な考えなのかなあ
ジャニーさんなんやかんやで後継ぎのことも考えてそうだけどな、知らんうちに決めてそうだけども— ぐろう (@gru_2528) 2019年7月9日
ジャニーさんがいなかったらこんなに楽しい毎日を生きれていなかったんだけどそんな世界考えられないし想像もつかない。そんな世界を1代で創り上げて偉大でとても大きな人で…だからこそ実感が全然湧かないのだけれどとにかく今はたくさんの愛をありがとう、見つけてくれてありがとう、って思うな
— み や び🍋🥩 (@mi25_yabi) 2019年7月9日
ジャニーさん、ありがとう。ほんとにほんとにありがとうございました。
たくさんのジャニーズタレントを守って下さり、一人一人を息子のように可愛がってくれてたジャニーさんだから、きっと天国でも幸せに暮らせると思います。
ご冥福をお祈りします。— おもち。 (@Omochi__xyx) 2019年7月9日
ジャニーズ事務所のジャニー社長亡くなったのか。
SMAP騒動やTOKIO不祥事とかあって晩年は大変だっただろうなぁ。
これで紅白のジャニーズ枠とか減ったりするのだろうか。。。— ヤンズ (@yanzurin) 2019年7月9日
ジャニーさんお亡くなりになられたんですね
これからのジャニーズどうなるんだろう— マリン💫低浮上テムちゃんエコパ参戦 (@prince_0718) 2019年7月9日
ジャニーさん、
勝手にずっと元気でいてくれると思い込んでた…。
私がずっと子どもの時から
何十年もたくさんの思い出と
幸せをありがとうございました。
これからもずっと
あなたの大切なタレントたちを
応援し続けます。
ご冥福をお祈りします。— とみい (@TraJa9936) 2019年7月9日
ジャニーさん、本当に亡くなられたんですね。どうか…ジャニーズの方々始め、ご遺族の方々が納得のいくお別れが出来るといいですね。マスコミが殺到するのは仕方ないにしても、バカなファンが空気も読まずに殺到するのがないことを願うわ。#ジャニー喜多川
— ちよD (@chiyodiary) 2019年7月9日
ジャニーさん、本当に亡くなられたんですね。どうか…ジャニーズの方々始め、ご遺族の方々が納得のいくお別れが出来るといいですね。マスコミが殺到するのは仕方ないにしても、バカなファンが空気も読まずに殺到するのがないことを願うわ。#ジャニー喜多川
— ちよD (@chiyodiary) 2019年7月9日
好きなアイドルグループを生み出してくれてありがとう、偉大な人でした、などと言うような感謝や敬意を表しているコメントが殆どです。
中には信じられないといった方や、今後のジャニーズを懸念している方も。
まとめ
偉大なる存在で、沢山の功績を残したジャニー喜多川氏。
その存在の重さから、彼無き今後のジャニーズ事務所の動向も気になるところですね。
タレント達の為にもファンの為にも、内部争いなど起こらずタレントみんなが伸び伸び活躍できるような環境になり、ますます発展していく事を願っています。
改めてご冥福をお祈り致します。
コメント